お楽しみ会 潤嶺ライブ!!

令和6年7月29日(月)ピアノ調律師の西山潤さん🎹、サックス講師の犬飼嶺さん🎷をお招きし、お二人のコラボ「潤嶺」のライブを開催していただきました🎉ルパン三世やディズニーの曲で盛り上がりました。最高でした。🎊

お花見🌸

生活介護の利用者さんが在籍される2班では朝の作業前に外周散歩を取り入れています。気分転換ができ作業効率がアップします。草木や花々で季節感も楽しめ短距離ですが継続することで無理がなく体力維持も兼ねています。先日、桜満開との情報があり第2作業所近くの桜並木を見に行きました。

令和5年度 20歳を祝う会

1月12日(金)に20歳を祝う会を開催しました。㊗️🎉いずみ第2作業所では1名の利用者様が20歳になり、式典後は、消防音楽隊の演奏に合わせて踊ったりして、盛り上がりました🙂

CoCo壱番屋様によるカレー提供

12月21日(木)CoCo壱番屋様によるカレー🍛をいただきました。利用者さんも毎年楽しみにしており、この日を心待ちにしていました。🙂今回は、ハンバーグを丸ごとトッピングし、皆さん、美味しそうに食べていました。訪問していただきましたましたCoCo壱番屋の皆様、ありがとうございました❗

就労班の公園清掃作業

今年も残り1ヵ月と半分。就労班では毎年10月から12月まで大野極楽寺公園の清掃作業を行っています。主に遊歩道の落ち葉清掃をして散歩をしている方から「おつかれさまです」と声をかけて頂く事もあります。🙂

合同防災訓練

11月14日(火)4施設合同防災訓練を開催しました。煙体験、職員による水消火器訓練を行い、消防職員による講話を聞き、日常の防災意識を高めました。

令和4年度 20歳を祝う会

2月22日(水)に20歳を祝う会を開催しました。🙂コロナの感染防止のため、延期していましたが無事に開催することができ、クイズや職員による演奏会を行い、2名の利用者様のお祝いをしました。💐とても盛り上がり、思い出となる1日となりました。🎉

ふれあい感謝祭

令和4年10月22日(土)午後から毎年恒例の抽選会を開催しました。🙂コロナ禍で今回も4施設合同ではなく、各施設での開催となりました。第2作業所の利用者さんは、抽選会でお菓子の詰め合わせをゲットし、楽しい一時をすごしました。