トップページ

一宮市立いずみ第2作業所のホームページへようこそ。

 18歳以上の障害者(主に知的障害者)に、生活介護では日常生活上の支援、創作的活動又は生産活動の提供その他必要な支援を行い、社会生活への適応性を高めることを目的とする。また、就労継続支援B型では一般職場で就労困難な方たちに自活に必要な訓練を行うとともに、事業所の中で仕事を通して働く喜びを知り、同時に豊かな心と社会性を育て、一般職場へ参加ができるよう支援を行うことを目的としています。

イベント情報

カフェ・たまてばこ閉店のご案内

当事業所で運営しておりました尾州ファッションデザインセンター1階にあるカフェ・たまてばこの喫茶事業について、令和7年3月14日(金)をもちまして営業を終了いたします。これまでご利用いただきましたお客様、本当にありがとうございます。

日記

令和7年1月 お楽しみ会

令和7年1月31日(金)お楽しみ会を開催しました。職員の生演奏(フルート、電子オルガン、ギター)で利用者さん歌ったり、クイズを行ったりして楽しい時間を過ごしました🌈午後からはキッチンカーにてお好みのスイーツを頂きました🙂

CoCo壱番屋様カレー提供

令和6年12月17日(火)毎年恒例のCoCo壱番屋様によるカレーを提供していただきました🍛皆さん、美味しそうに食べていました。CoCo壱番屋の皆様ありがとうございました🙂

ふれあい感謝祭

令和6年10月26日(土)いずみ4施設合同行事「ふれあい感謝祭」が開催されました🌈第2作業所は、きなこ団子、ガラガラくじ、縫製品の販売を行いました🎉各施設対抗のゲームもあり、盛り上がりました🙂

ボランティアフェスティバル

令和6年10月20日(日)一宮スポーツ文化センターにてボランティアフェスティバルが開催され、いずみ第2作業所の縫製品といずみ作業所のクッキーの販売を行いました🌸手編みの帽子が好評でした🙂

富士公民館盆踊り 物販

令和6年8月16日(金)、17日(土)の両日、いずみ第2作業所の物販へ出かけました🌈光るカチューシャやうちわを手に取る子ども達の笑顔がとても印象でした🙂🎇

› 続きを読む