雨も降らず、思ったより寒くなくたくさんのお客様にお越しいただき第2作業所の自主製品を販売させていただき感謝です。ステージ発表、スポーツ、文化系活動の紹介、子供向け工作コーナーなど盛大なお祭りです。焼きそば、みたらしなど模擬店もいろいろあります。毎年、お越しいただくお客様もみえ「これ、いいよ!昨年買ったわ。あなたどう?」とお友達にすすめてくださる方がみえたりとても活気があります!地域の方との会話も楽しめ人柄の良さを感じます。第2作業所の商品の良さをアピールし午後からも販売頑張りますV(^_^)V アーカイブ
買物実習に出かけました!(1班)
医務講習会 感染症予防
消毒薬などを取り扱う有名なメーカーの方を講師に招き職員を対象とした医務講習会を実施しました。今回のテーマは「感染症予防」でした。手洗いの実践をし目に見えない汚れのチェックを特殊な装置でしたり集団生活の支援で気をつけるポイントを学びました。インフルエンザやノロウィルスが流行る時期になります。感染源を絶ち手洗い、うがいで自己予防することの大切さを実感しました。このように職員を対象とした学習会は定期的に実施しより質の高い支援を提供できるよう職員も日々考えています。
新しい作業室がついに完成!
公園清掃作業が始まりました
公園の落ち葉を拾い片付ける作業が入りました。近隣住宅の環境保全のために依頼がありました。就労班の一部のメンバーで継続していきます。


















