奥町公民館まつりで販売担当しています



20151122-113945.jpg 雨も降らず、思ったより寒くなくたくさんのお客様にお越しいただき第2作業所の自主製品を販売させていただき感謝です。ステージ発表、スポーツ、文化系活動の紹介、子供向け工作コーナーなど盛大なお祭りです。焼きそば、みたらしなど模擬店もいろいろあります。毎年、お越しいただくお客様もみえ「これ、いいよ!昨年買ったわ。あなたどう?」とお友達にすすめてくださる方がみえたりとても活気があります!地域の方との会話も楽しめ人柄の良さを感じます。第2作業所の商品の良さをアピールし午後からも販売頑張りますV(^_^)V

買物実習に出かけました!(1班)

縮小IMG_2782 縮小IMG_2772 縮小IMG_2779 縮小IMG_2776

11月は各班に分かれ買物実習に出かけます。

今日は1班のみなさんが施設近くのコンビニへ買い物に行きました。

たくさんある商品の中から予算に合わせて選んでいました。お菓子や飲み物を手に取り、家族へあげるものを購入している方もいらっしゃいました。

食事は施設の近くに新しくオープンしたうどん屋へ行きました。お店特別メニューのスペシャルランチでした。

「行ってきたよ!」「買ったよ!」とうれしそうに教えてくださいました。

 

医務講習会 感染症予防

消毒薬などを取り扱う有名なメーカーの方を講師に招き職員を対象とした医務講習会を実施しました。今回のテーマは「感染症予防」でした。手洗いの実践をし目に見えない汚れのチェックを特殊な装置でしたり集団生活の支援で気をつけるポイントを学びました。インフルエンザやノロウィルスが流行る時期になります。感染源を絶ち手洗い、うがいで自己予防することの大切さを実感しました。このように職員を対象とした学習会は定期的に実施しより質の高い支援を提供できるよう職員も日々考えています。

新しい作業室がついに完成!

ずっと工事していた新しい作業室がついに完成しましたV(^_^)V今か今かと完成を待ちわび、工事現場を興味深そうに見ている方たちがたくさんでした。2班のメンバーが今日から新しい作業室へ引っ越ししました。

20151105-183634.jpg

20151105-183657.jpg

20151105-183732.jpg

20151105-183753.jpg

20151105-183828.jpg

20151105-183849.jpg

お楽しみメニュー!

今月のお楽しみメニューは各班に分かれ、プレオープン中のカフェ たまてばこでランチをいただきました。接客にもだいぶ慣れてきました(❁´◡`❁)

20151027-124013.jpg

20151027-124028.jpg

20151027-124055.jpg

ふれあい感謝祭!



20151024-194549.jpg 晴天に恵まれたくさんのお客さんにお越しいただき無事に終えることができました。楽しい時間を過ごせたようで良かったです!

パンプキンまんじゅう



20151009-223730.jpg 月1回、班ごとで茶道教室をやっています。講師に作法を習いまんじゅうと抹茶をいただきます。毎月、まんじゅう屋さんが季節の和菓子を用意してくださいますが今月はハロウィンということでパンプキンまんじゅうでした。かわいい!