よくある質問

Q いずみ第2作業所ではどのような行事がありますか

A 春の社会見学、ボーリング大会、買い物実習、忘年会(カラオケ)などがあります。
  お昼のお楽しみメニューや各班ごとに喫茶店へ出かけ、モーニングを楽しんでいます。
  その他にはいずみ4施設合同で新成人を祝う会、いずみまつりなどがあります。



Q 余暇活動は何をしていますか

A 月1回のクラブ活動で卓球や散歩、カラオケ、絵画を行っています。  



Q いずみ第2作業所での利用を希望したいのですが。

A 事前に1週間程度、実習をしていただき、希望があれば相談支援事業所を通じて第2
  作業所と契約をします。実習の予約は直接第2作業所へお問い合わせください。

  ※定員超過や本人さんの安全が確保できない時は、利用できない場合もあります。



Q 利用が決まった場合、どのような手続きをすればよいですか。

A 最初に相談支援事業者にサービス利用計画の作成を依頼します。一宮市社会福祉事業団
  でも相談支援事業所がありますのでお問い合わせください。
              ↓
  第2作業所と契約をします。印鑑(2本)と障害福サービス受給者証を持参してくださ
  い。契約日は事前に日程調整をします。契約後、利用開始となります。



Q 障害福祉サービス受給者証はどこで交付され、どのような内容が記載されていますか。

A 市役所福祉課で申請、交付されます。障害支援区分(1~6)の判定をする為に認定調査の
  面接を受けていただきます。受給者証には住所、氏名、利用するサービス内容、障害支援区分、
  利用者負担額などが記載されています。
 


Q 利用料はいくらかかりますか。

A 市町村民税非課税の方は無料です。利用料がいくらになるかは、障害福祉サービス
  受給者証(肌色の冊子)に記載されていますので確認をお願いします。ただし、昼食代
  (弁当代)は実費が必要です。



Q 特別支援学校を卒業してすぐに就労支援継続B型のサービスは利用できますか。

A 利用できません。ただし、在学期間中に就労移行支援あるいは就労継続支援A型を暫定支給決定
  により利用し、アセスメントの結果、就労継続支援B型の利用が適当であると判断された人は
  卒業後、すぐに利用することができます。