1.名称  一宮市立いずみ第2作業所
 
 2.種別  障害福祉サービス事業所(生活介護・就労継続支援B型)
 
 3.目的  18歳以上の主に知的障害者の皆様に生産活動や創作活動の機会を提供、
        その他、生活能力向上のために行われる必要な支援を行う。また、一般の
        職場で就労困難な方たちに必要な訓練を行うとともに事業所の中で仕事を
        通して働く喜びを知り、同時に豊かな心と社会性を育て、一般の職場へ参加
        できるように支援を行う。
 
 4.設置主体  一宮市
 
 5.経営主体  社会福祉法人 一宮市社会福祉事業団
 
 6.定員    指定生活介護25名 指定就労継続支援B型15名
 
 7.規模及び構造  敷地面積 2018.9㎡ 
          建物面積 794.0㎡ 
           構造 鉄筋コンクリート造 1階建て
 
 8.沿革
          平成8年4月1日    知的障害者通所授産施設として開設
                                          定員40名
          平成22年10月1日  新体系移行 
                            定員 生活介護サービス 25名
                               就労継続支援B型  15名
 
 9.入所の対象  介護給付費等の支給決定を受けた満18歳以上の障害者(主に知的障害の
            ある人)で通所が可能な人
 
 10.支援内容  身だしなみ、排泄等の日常生活の支援、体操、散歩等による健康維持の支援、
            利用者が自立して社会生活を営むことができるように生産活動をしています。
 
        ≪作業種目≫
        新聞の粗品作り、毛糸作業、バリ取り、糸取り、各種部品加工などの下請け作業
         自主製品としてクッション、ペットボトルホルダー等の縫製品、軍手の製造販売
 
        ≪工賃の支払い≫
         生産活動における事業収入から必要経費を控除した額の範囲内で工賃を支払います。
 
 
 ・所在地  愛知県一宮市浅井町西浅井字川田60-1 TEL0586-78-3368
                          FAX0586-78-3335