
温泉玉子は、満月と秋の雲、
ススえのきの素揚げは、ススキをイメージ!
茄子の味噌かけ 柚子入りなます
お月見ゼリー
今日の夜は曇り予想で残念ながら見ることが出来ないようです。
中秋の名月で満月は珍しいから見たかったですね(*^^*)

給食業者とのコラボメニューでした。
冷やし塩出汁で食べるロースカツ もやしのピーナツ和え 麦ご飯 味噌汁
レシピは玉ねぎは生でいただくサラダ風ですが茹でて提供されていて食感が残念でした😢
でもとても味は良かったです。

少し早いですが福祉園ではうなぎを食べてスタミナつけています。
うなちらし すまし汁 ブロッコリーのピーナッツ和え オレンジ付きゼリー

梅雨明けしましたので福祉園のおやつも夏バージョンになりました!暑いけどコーヒー味のかき氷を食べて少しでも冷えますように!


小貝柱(実際はほぐし身だったけど)と茄子と人参とトウモロコシとミツバの入ったかき揚げに
粗塩がかかっていました。かなりしょっぱくて残念でした😭
あおさ汁も味噌辛い💦(´;ω;`)うーん残してしまいました。
次回、減塩で美味しいものを希望します👍

塩タンメン→と言いたいですが醤油ベースでした。
塩タンメンが食べたかったのに残念です。
ポテトサラダ 紫陽花ゼリー
ヨーグルトにぶどうゼリーがのせてあります。🌸🍀🌸🍀🌸🍀🌸🍀

八十八夜は、新茶の季節です!
明日から5月早いですねぇ、今日は煎茶でご飯を炊いてみました!ご飯が良い香りがします。ほんのり甘みも感じますね。
あと、春野菜のミネストローネも。
新じゃがのサラダも作りました🤗
おやつは抹茶プリンを提供する予定です。